帰沖
部屋に戻ると哥哥も姐姐も起きてきてリビングでテレビを見ていた。
昨日の夜セブンイレブンで買ってきた「韓国うどん」を準備している。
妹妹はどうしてもスパゲッティを食べたかったらしく朝わざわざ買いに出かけていた。
え、ヒルトンで朝食?
無い無い。
日本料理「Mitsumomo」のコースディナーが100,000KRW(約10,000円)だったから、朝食でもだいたい想像つくでしょ。
無い。
ホテルをチェックアウトし散策しながら仁川国際空港に向かう。
フルーツの直売をする車。この一袋3,000KRW(約276円)。
安いな~。
T-moneyが結構余っていたので駅の構内の「T-money対応自動販売機」でお菓子やガムを買うキッズ達。
これがなかなか難しくてT-moneyカードを当てたままお菓子の番号を選択して途中でカードがスキャナから離れると動作しない。
キッズ達は「え~、どうなってんの~!」とか言いながら 人目をはばからず大騒ぎ。
ソウル駅を外に出てすぐそばにある「文化駅ソウル284」。…いわゆる「旧ソウル駅舎」に寄り道。
この駅は1925年に造られ2004年までソウル駅として稼働していた韓国最古の駅舎で、韓国の史跡指定を受けているが、1階と2階は一般に公開されている。
国の史跡第284号なのでこういった名前になっている。
ソウル駅のロッテアウトレットでバザーをやっていたので少し覗いてみる。
ソウル駅の高速鉄道KTX乗り場もちょっと覗いてみる。
仁川国際空港まで移動して…。
旅客ターミナルへ。
チェックインカウンターを探してチェックイン。
時間的には2時間近くあるが、ここからも結構やることはある。
荷物チェック→出国手続き→シャトルトレインで移動…。
入国手続きを済ませた先で韓国の伝統芸能のステージを行っているショップを発見。
少し立ち止まって見る。
シャトルトレインは5分おき運行。
あれ…。時間的にやばいじゃん…(汗)。
駆け足でお土産を買って、フードコートで食事をしボーディングゲートに向かう。
…焦るぅ~。
…まあ、よくあることだが飛行機が30分遅れ…。
後半バタバタ慌てたのに…。
無事に沖縄 那覇空港に到着。
お疲れまさでした。よくできました。
次は台北現地集合ね。