京都 – 観光旅行

京都 観光旅行

岸和田サービスエリア上り

岸和田サービスエリア上り。学生時代以来行った事のなかった京都に行く事になった。仕事でも京都との繋がりはあまりないので行く機会がない。せっかくのチャンスなのであちこち回るために下調べをした。…あ~、これは一週間くらいかけないと回れない感じじゃん。まあ、限られた時間の中で回るしかないか…。


 

関西国際空港

関西国際空港に入り、

 

岸和田サービスエリア(上り)

阪和自動車道を北上し、岸和田サービスエリア(上り)で小休止。

 

きょうと和み館 (旧村井銀行七条支店)

京都府 きょうと和み館 (旧村井銀行七条支店)外観

「東中筋通七条上ル」にある旧村井銀行七条支店の建物。

アメリカ合衆国ペンシルバニア・テクニカルカレッジで建築を学んだ吉武長一(1879-1953)という近代建築者の作品で、2006年に京都の近代建築を考える会の「市民が選ぶ文化財」に選定されている。

京都や東京で多く作品を残している結構な建築家のようだ。

 

京都府 きょうと和み館 (旧村井銀行七条支店)の料理

現在は「きょうと和み館」という団体向けの料理屋さんが営業をしていて、一階がお土産の販売とカフェ、二階が会食場になっている。

 

京都府 きょうと和み館 (旧村井銀行七条支店) 1階お土産品コーナー

京都府京都市下京区文覚町 東中筋通

 

京都 鴨川

京都府京都市 鴨川

鴨川の河川敷には、5月から9月末まで「納涼床」とか「川床」と呼ばれる飲食店が出店し、京懐石、和食、中華、フレンチ、居酒屋、焼肉など90店舗近い様々な料理が楽しめ夏の風物詩となっているようだ。

また鴨川では1970年代に水質問題が発生するまでは、京友禅を流れにさらす「友禅流し」が行なわれていたとの事。

 

京都 平安神宮

京都府京都市「平安神宮」

京都府京都市「平安神宮」

1895年創建。

へー、めっちゃ最近できたんだね。

 

京都国立博物館

京都府京都市「京都国立博物館」

京都府京都市「京都国立博物館」の噴水

京都府京都市「京都国立博物館」の明治古都館(旧本館)

明治古都館(旧本館)。…重要文化財になっている。

 

京都府京都市「京都国立博物館」平成知新館(平常展示館)

平成知新館(平常展示館)。

…あ、こっちが展示館になってるのね。

 

国宝 三十三間堂

京都府京都市「国宝 三十三間堂」

京都国立博物館の道向かいに「三十三間堂」。

正式には「蓮華王院本堂」。

 

京都府京都市「国宝 三十三間堂」入場チケット

無数に観音様が並ぶ姿は荘厳。

でも、前に来た時も思ったけど「コワい」よね…。

 

京都府京都市「国宝 三十三間堂」入口

第77代天皇・後白河上皇が自身の離宮内に創建した仏堂。
本尊は千手観音。
蓮華王院の名称は千手観音の別称「蓮華王」に由来する。

後白河上皇は鎌倉幕府成立前まで活躍した人だから、そこそこ古い。国宝なんだね…。

 

法華宗大本山 本能寺

京都府京都市「法華宗大本山 本能寺」

京都府京都市「法華宗大本山 本能寺」の立て札

1415年、日隆上人によって創建された。

1582年、本能寺の変により織田信長が自刃。

1589年、豊臣秀吉により現在の地に移転再建。

天明・元治の大火でことごとく消失。

現在の本堂は1928年に再建されたものである。

 

織田信長の公廟もここにあるのね。

…ふ~ん。ってか、本能寺ってこんな街中にあるんだぁ。

 

浄土宗 天性寺

京都府京都市「浄土宗 天性寺」

京都府京都市 寺町三条のアーケード街

京都府京都市烏丸通り「からすま京都ホテル」

今回の京都の宿は「からすま京都ホテル」。

最寄り駅は四条駅。京都の繁華街「四条河原町」までも徒歩10分程度と好立地。

1888年創業の老舗グランドホテル「ホテルオークラ京都」と姉妹ホテルで、東証スタンダードに上場する「京都ホテル(9723)」が運営している。

 

京都府京都市「栞屋 仏光寺店」

栞屋 仏光寺店。

京都や滋賀で展開する飲食チェーンのお店。

京都の伝統的な町屋を改装した居酒屋さんで結構いい雰囲気。

 

京都四条周辺の宿泊情報



Booking.com

 

からすま京都ホテル(京都) 地図