サイトアイコン 世界を旅するフォトブログ

首里 – 西来院(達磨寺)

首里 達磨峰 西来院

那覇市首里・環状二号線の鳥堀交差点から龍潭通りに入り、左手「国王頌徳碑」の小道に入り、一本目の道を右に曲がると臨済宗妙心寺派「西来院(さいらいいん)」通称・達磨寺の山門が見える。「首里十二支詣り(てらまーい)」の四寺のひとつで、卯年(うさぎ)の守り本尊(ウカチミ)文殊菩薩と戌年(いぬ)・亥年(いのしし)の守り本尊(ウカチミ)阿弥陀如来が祀られている。無数の鳥居が列をなす大願成就の鳥居群「稲荷大明神」でも知られている。沖縄戦ではこの西来院も消失している。


駐車場から上を見ると「稲荷大明神」の鳥居群が見える。

 

山号「達磨峰」。

 

山門は「仁王門」。

右に口を開けた阿形(あぎょう)、左に口を閉じた吽形(うんぎょう)の仁王像。

首里十二支詣り(てらまーい)の4つのお寺のうち「慈眼寺(首里観音堂)」以外は盛光寺安國寺も3寺ともに「仁王門」。

 

山門をくぐり右手には小さな庭園。

 

山門の正面には「蓮華堂」。

 

蓮華堂の中は納骨堂になっている。

じゃあ、ここに祀られているのはお釈迦様のご尊像かな。

 

蓮華堂の左手に階段があり登ると、

 

広いスペースがあり、二階に上がる階段の正面に「稲荷大明神」。

 

大願成就「稲荷大明神」

京都の「伏見稲荷大社」みたいな…。

 

鳥居の柱には金の達磨が描かれている。

 

参道を右に曲がると…。

小さな箱庭と思ってたら思ってたより長い。

 

突き当たって…

 

金運神社の拝所。

金色の三宝に財布を置いてお祈りすると金運が上がると言われています。

僕は元々財布を持っていないのでクレジットカード入れを置いて御祈願しました(汗)。

 

達磨寺だけに…。

 

金運神社の参道を抜けると両脇に「絵馬掛所(えまかけどころ)」

 

その裏に「おみくじ掛け」。

 

金運神社だからな…。

おみくじすごいな…。

 

首里 達磨峰 西来院 二階

二階に上がると目の前に「鐘楼(しょうろう)」。

蓮華堂(納骨堂)の上、二階が本堂。

 

後ろを向くと小さな鐘楼。

 

 

本堂入口手前に「なでだるま」。

達磨さんをなでて祈願すると御利益があるって事らしい。

御神徳は「・身体健康・合格祈願・安産祈願・痛む足腰」。

こんな時期だからちゃんと消毒用アルコール置いてる。

 

本堂の入り口の右手に進むと、

 

一番奥に「水子地蔵」。

 

首里 達磨峰 西来院 二階 本堂

天井に龍。

 

ちょっとユニークなお寺。

清潔感もあるし、古臭い感じもあまりしない。

 

首里 西来院(達磨寺)

モバイルバージョンを終了