京都 – 金閣寺/鹿苑寺

金閣寺/鹿苑寺

京都 金閣寺/鹿苑寺

京都 金閣寺/鹿苑寺(ろくおんじ)。大型観光バスも停車する広い「金閣寺 第1駐車場」に誘導されるままに車を入れた。清水寺や銀閣寺には専用駐車場はなかったが、金閣寺は第1から第3まで駐車場を備えている。駐車料金も乗用車300円/1時間、二輪100円/1時間と良心的。金閣寺は室町幕府第3代将軍 足利義満が14世紀末の1397年に創建し、1994年に「古都京都の文化財」の一部として世界文化遺産にも登録されたのだが、一度昭和に焼失し、戦後に再建されたため、建物として国宝に指定できる月日が足りないため「国宝」とはなっていない。また、写真などで有名な金閣寺は舎利殿と呼ばれるお釈迦様の骨(仏舎利)を祀った建物。金閣寺/鹿苑寺の山号は北山。本尊は聖観音。[参照] UNESCO World Heritage Convention.


 

金閣寺 参道

金閣寺の広い第一駐車場から土産屋さんの横を過ぎ、参道に入る。

 

金閣寺 参道

整然とした庭園のような参道を抜けると、

 

金閣寺境内案内板。

金閣寺境内案内板があり、

 

金閣寺/鹿苑寺 総門。

金閣寺/鹿苑寺の総門が見える。

 

金閣寺/鹿苑寺 総門前の「世界遺産 金閣 鹿苑寺」の大きな石碑。

総門の傍らには「世界遺産 金閣 鹿苑寺」の大きな石碑。

臨済宗相国寺派の山外塔頭(たっちゅう)寺院であることや、義満の法号「鹿苑院殿」にちなんで名付けられた事などのいつわの解説も木の立て札に掛かれていた。

 

金閣寺総門の参道。

総門をくぐって先に進むと、

 

金閣寺/鹿苑寺の鐘楼。

左手に鐘楼。

 

金閣寺/鹿苑寺 庫裏。

「庫裏(こり)」という建物で参拝料金を支払って中に入る。

 

金閣寺/鹿苑寺 拝観チケット。

銀閣寺と同じく「御守護」の札が入園チケット。

拝観時間:9:00~17:00
参拝料金
大人(高校生以上):400円
小・中学生:300円

 

金閣寺/鹿苑寺 舎利殿「金閣」。

右手側にしばらく歩くと、「鏡湖池(きょうこち)」に浮かぶ金閣寺/鹿苑寺 舎利殿「金閣」が見えてきた。

おそらく多くの人が目にした事のある金閣寺の絵だ。

 

金閣寺/鹿苑寺「鏡湖池(きょうこち)」。

金閣寺/鹿苑寺「鏡湖池(きょうこち)」。

鏡湖池自体も庭園として見ごたえがある。

 

金閣寺/鹿苑寺 舎利殿「金閣」。

金閣寺/鹿苑寺 境内。

金閣寺/鹿苑寺 境内。

脇道に目をやってもなかなか趣がある。

 

舎利殿「金閣」

間近で見る舎利殿「金閣」。

 

金閣舎利電の中の写真。

金閣舎利電の中の写真なども掲示されている。

左上:金閣三層。
右上:金閣二層。
右下:金閣一層。
左下:金閣冬景色。

 

金閣寺/鹿苑寺 舎利殿「金閣」。

金閣寺/鹿苑寺 お札やお守りを売る売店。

金閣舎利殿を過ぎると、お札やお守りを売る売店があったり、

 

金閣寺/鹿苑寺 厳下水(がんかすい)。

厳下水(がんかすい)。

義満公お手洗いの水。

…つまり義満がトイレをした後、手を洗う為の水。

 

金閣寺/鹿苑寺 金閣寺垣。

金閣寺垣。

 

金閣寺/鹿苑寺 鯉魚石。

鯉魚石。

 

金閣寺/鹿苑寺 白蛇の塚。

金閣寺/鹿苑寺 白蛇の塚。

白蛇の塚。

 

金閣寺/鹿苑寺 「夕佳亭」の富士形手洗鉢。

「夕佳亭」の富士形手洗鉢。

 

金閣寺/鹿苑寺 夕佳亭(せっかてい)。

茶席「夕佳亭(せっかてい)」。

 

金閣寺/鹿苑寺 着物姿の外国人。

着物姿の外国人カップルもいたりする。

 

金閣寺/鹿苑寺 「不動釜 茶所」。

「不動釜 茶所」。

 

金閣寺/鹿苑寺 「不動堂」。

「不動堂」。

 

金閣寺/鹿苑寺 「吒枳尼天」。

「吒枳尼天(だきにてん)」。

 

金閣寺/鹿苑寺 出口。

金閣寺/鹿苑寺 出口の階段。

金閣舎利殿以外にも、それぞれ物語があって、金閣寺をきっちり回ると結構時間が必要。

事前に調べてくるのもいいと思うし、来て調べてまた来て調べてと深堀してみるのも楽しいかもしれない。

 

京都 金閣寺/鹿苑寺 地図