香港に出発
センディングのバンの中から観覧車や海の流れ去っていく景色を楽しみながら 直接ピーチ専用ターミナルへ向う。
…20分も走ればピーチの鮮やかな機体が目には行ってきた。
チェックインはQRコードをこの機械にかざすだけ。
こんなレシートタイプのボーディングパス(搭乗券)がプリントアウトされる。
香港ドルに両替を済ませて…
20,111JPY=1300HKD。
空港内ショップは入口に向って右端から7ELEVEN、銀座ライオン、PRONTO、SMOKING LOUNGE、 キャッシュディスペンサー。
いまどきスモーキング・ラウンジってどこもきれいなんだよね。
たばこ会社がスポンサーについているから。
ホテルで朝食を取り損ねているので、ここでコンビニ弁当。 蕎麦系でささっと済ませてボディチェック、搭乗待合室に。
待合室もお土産屋さんなどがちゃんとあるので、そんなには退屈しない。
さてと…。落ち着いて調べ物ができるな…。えーっと香港って…。
2014年、いまだに喫煙をやめられない僕はJTプラザに何度となくお世話になる。
喫煙者ってそろそろ化石の域に近いのを感じる…。
激しいスポーツをする身としては、血管の収縮など健康上の問題も ちょっと気になりだしてる。
ボーディング開始。
機体まで歩き、タラップを上って…。
2014/07/24 08:55 MM063 Gate97 Sheat28F。
そろそろ香港に向けて出発だ。
香港国際航空