高知竜馬空港

高知竜馬空港

高知龍馬空港

高知竜馬空港。日本で唯一愛称に人名を使った空港として知られる。その人物とはもちろん高知の英雄にして、高知県出身の明治維新の志士「坂本龍馬」。日本帝国時代の1944年、海軍の「日章第一海軍航空基地」が高知空港のはじまりで、第二次世界大戦後はアメリカ軍に接収されて利用されていた時期がある。1954年に米軍から解放され、それからやっと民間機の運航を開始している。個人的には愛媛で生まれ、高知で育ったので、生まれて初めて飛行機に乗った飛行場になる。


 

高知龍馬空港

到着ロビーの機内預け荷物受取所。

愛知県の中部国際空港(セントレア)からFDA機に初めて乗って高知に着いた。

 

高知龍馬空港

到着ロビー。

 

高知龍馬空港

人もまばらで…。

 

高知龍馬空港

のどかな雰囲気が漂ってるね。

 

高知龍馬空港

1階到着ロビー空港入り口。

 

高知龍馬空港

初めてこの空港を利用したってわけじゃないんだけど、いくら空港がきれいに建て直されても、混雑している高知空港は見た事がない。

まあ、15歳で高知を離れてから5回くらいしか戻ってきてないから、あんまり知らないんだけどね。

 

高知龍馬空港

イルミネーションが素敵。

 

高知竜馬空港オフィシャルサイト
https://www.kochiap.co.jp/

 

朝の高知龍馬空港

高知龍馬空港

吉田 茂 先生立像。

えっ、吉田茂って、高知県とどういう縁があるんだっけ??

高知育ちなのに、こんな高名な方との縁を知らないってある??

という訳で調べてみると…。

 

高知龍馬空港

吉田茂は東京都千代田区で生まれるが、父親が高知県宿毛出身で板垣退助の腹心だったのか。

それで父の親友の吉田家に養子にとられたのね。

 

高知龍馬空港

なかなか裕福な家庭で、東京帝国大学法科大学を卒業し、駐イタリア大使、駐イギリス大使など外交畑で活躍したようだ。

 

高知龍馬空港

第二次世界大戦が終結した1945年9月、戦後すぐの内閣で外務大臣に就任している。

 

高知龍馬空港

そして翌年1946年5月、ついに内閣総理大臣に就任

大日本帝国憲法下の最後の首相であり、選挙を経ていない非衆議院議員最後の首相でもある。

…その憲法だと、天皇主権だからな…。

 

高知龍馬空港

吉田茂はセレブの互選で選ばれる「貴族院議員」ではあったんだね…。

外務大臣時代に貴族院議員に勅選されてるわ…。

 

高知龍馬空港

1947年4月「日本国憲法」の公布に伴う第23回総選挙で、憲法67条に総理大臣は国会議員の中から選ぶと定められていて、さらに貴族院は廃止されたため、吉田茂は高知県全県区から立候補し、トップ当選している。

…ここでもまた高知県と吉田茂が繋がるんだね…。

 

高知龍馬空港

しかしこの選挙では、吉田茂が所属する「日本自由党」は第一党とならなかったため、吉田茂は2つの憲法をまたがっての連続した首相とはなっていない。

1948年「民主クラブ」と「日本自由党」が合併し「民主自由党」が結成された際に党総裁となり、その後再び内閣総理大臣となっている。

 

GHQを指揮するマッカーサーと親交が深かったことでも知られ、日米安全保障条約を結び、日本の歴史上ただ一人、5回にわたって内閣総理大臣に任命された政治家。

 

高知龍馬空港

おっと、そろそろFDAで神戸に飛ぶ時間だ。

 

 

高知竜馬空港