京都 – 錦市場商店街

京都錦市場商店街

京都錦市場商店街

烏丸駅で電車を降りて「京都錦市場商店街」へ。寺町通~高倉通の間を走る「錦市場商店街」は、1615年江戸幕府公認の三店魚問屋の一つ「錦の店(市場)」が置かれた事に由来していて400年を超える長い歴史を持つ商店街で「京の台所」とも呼ばれる。日本各地で商店街がシャッター街化している中、いまだに活気あふれる商店街の一つ。観光客が訪れるというだけでなく「京野菜、鱧、笹カレイ、湯葉、生麩」といった京料理に欠かせない食材が集まる市場で、京都の食文化に直結する商店街として機能している。現在は120近い店舗があり、早めに閉まる店も少なくないが、朝の9時頃から18時頃迄は営業している店がある。



京都錦市場商店街

京都錦市場商店街「京のとう富藤野」

「京のとう富藤野」さん。

 

京都錦市場商店街「京のとう富藤野」のコロッケ

コロッケをいただく。

 

京都錦市場商店街

京都錦市場商店街の「屋台村錦」

「屋台村錦」。

 

京都錦市場商店街のタコ焼き屋さん

京都錦市場商店街のタコ焼き屋さん。

タコ焼きって関西だとどこでもポピュラーなんだね。

 

京都錦市場商店街の京風たこ焼き「カリカリ博士」

京風たこ焼き「カリカリ博士」。

なるほど、ただのタコ焼きじゃなくて「京風たこ焼き」なんだね。

ここで1パック買っていく。

 

京都錦市場商店街

せんべいや乾燥フルーツ、乾燥野菜などを売っているお店。

 

京都錦市場商店街

串揚げや串焼きのお店。

 

京都錦市場商店街の小物屋さん。

かわいい小物屋さんも。

 

京都錦市場商店街 地図